さいとう・たかを著 「ゴルゴ13」 第205巻 (リイド社/SPコミックス/2022年7月初版)を購入。
●ビッグデータ/脚本協力:竹内亨
日本の大手広告代理店のビッグデータを扱う部署が、 その強力な情報収集能力を悪用し個人情報から国家機密までありとあらゆるデータを吸い上げ始めた。 彼らは独自の諜 報機関の設立という計画を進めるのだが......
●未遂案件/脚本協力:ながいみちのり
アメリカ、アトランタ。この街のトラックドライバーの青年の元に、とある弁護士を通して大金が届いた。 不審に思っ た青年はその大金の出所を調べるうちに自らの出生の秘密にたどり着く。その秘密とは······
●ドローン革命/脚本協力:テーラー平良
アメリカの民間軍事会社が独自に軍事用ドローンを開発、 その運用試験を南アフリカのスラム街で行なった。 しかし 試験は地元住民を巻き込む大惨事に発展してしまう。 偶然 現場に居合わせたゴルゴは住民から仇討ちを依頼される...【点数】 ★★★★★★★・・・(7/10) 続きを読む
スポンサーサイト
テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック
- 2023/09/27(水) 00:31:52|
- リイド社
-
-
| コメント:0
バロン吉元著「黒い鷲」第1巻(双葉社/パワァコミックス/1975年4月初版)を読む。


第一次世界大戦がたけなわの頃、一人の青年が横浜港からパリへ渡ろうとしていた――。
彼の名は、長曾我部天平(チョウソカベテンペイ)。
一流の画家を目指していたが、たまたまフランス空軍飛行学校の生徒募集のポスターを見たことをきっかけに飛行機乗りに!
相棒の黒い鷲・黒ベエと共に快男児・天平がフランス空軍の撃墜王(エース)として活躍する!★★★★★・・・・・(5/10) 続きを読む
テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック
- 2023/02/14(火) 23:48:42|
- 双葉社
-
-
| コメント:0
◆別冊宝島288号 「70年代マンガ大百科」 宝島社刊/1996年12月発行 定価800円(本体777円)
こんな名作、快作、珍作があったのか! 傑作500作品
あの頃の少年たちよ、今こそ「70年代を味わい尽くせ」!!
子供が読むには少し難しかった70年代のマンガ。
消化不良のまま大人になってしまったあの頃の少年のために、70年代のマンガ約500作品を、当時の時代背景なども交えて紹介する。 続きを読む
テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック
- 2023/01/29(日) 00:33:01|
- 漫画雑誌、漫画関係書籍
-
-
| コメント:0
■原作:狩撫麻礼 作画:弘兼憲史 「エイント・チャウ」 全1巻 双葉社/アクション・コミックス/1985年12月第9刷
いまやコンクリート・ジャングルと化した歓楽の街“新宿”で、娼婦・アル中・ギャンブラー・ストリッパーなど裏街道を歩む人たちに、真情あふれる視点から迫る、若いルポライターの一人立ちを目指す厳しい青春の途!!
新鋭コンビが大胆に挑戦したニューコミック
【収録作品】
「ルポ1:グルーピー」「ルポ2:サムディ」「ルポ3:ミラーボール」「ルポ4:ロンリーウィーク」「ルポ5:リリーフ」「ルポ6:レクイエム」「ルポ7:レイニィディ」「ルポ8:ハローグッバイ」★★★★★★・・・・(6/10) 続きを読む
テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック
- 2023/01/27(金) 00:38:26|
- 狩撫麻礼作品
-
-
| コメント:0