fc2ブログ

漫画荒雑録

漫画の記録と感想

村枝賢一著 「ジエンド炎人」 第1巻

村枝賢一著「ジエンド炎人―The last hero comes alive」第1巻(講談社/マガジンZKC/2008年刊)を読む。

ジエンド炎人―The last hero comes alive(1) 「HXL ヒーロークロスライン」001(マガジンZKC)ジエンド炎人―The last hero comes alive(1) 「HXL ヒーロークロスライン」001(マガジンZKC)
(2008/03/21)
村枝 賢一

商品詳細を見る


20世紀末、世界を震撼させた能力者発生現象『オルタレイション・バースト』。

人知を超えた能力は、時に異形な姿に身を変え、力を振るい、世に混沌と恐怖と災いを起こす。

異能力を得た者達『ノッカーズ』とそれに立ち向かう対抗組織『BOOTS』との過酷で壮絶な戦いに巻き込まれていく、ある少年の物語。

剛腕ストーリーテラー村枝賢一が描き出す、新たなヒーローがここに誕生!!

常識を覆す、ヒーロー伝説に世界は驚愕する!!


続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2012/10/24(水) 00:55:11|
  2. 講談社
  3. | コメント:0

川原正敏著 「修羅の刻」 第壱~伍巻

川原正敏著「陸奥圓明流外伝 修羅の刻」第壱〜伍巻(講談社KCコミックス/1994年刊)を読む。

修羅の刻(1) (講談社コミックス (293巻))修羅の刻(1) (講談社コミックス (293巻))
(1990/02/13)
川原 正敏

商品詳細を見る

修羅の刻(2) (講談社コミックス (316巻))修羅の刻(2) (講談社コミックス (316巻))
(1990/10/11)
川原 正敏

商品詳細を見る

修羅の刻(3) (月刊マガジンコミックス)修羅の刻(3) (月刊マガジンコミックス)
(1991/10/11)
川原 正敏

商品詳細を見る

修羅の刻(4) (月刊マガジンコミックス)修羅の刻(4) (月刊マガジンコミックス)
(1992/12/11)
川原 正敏

商品詳細を見る

修羅の刻(5) (月刊マガジンコミックス)修羅の刻(5) (月刊マガジンコミックス)
(1994/04/13)
川原 正敏

商品詳細を見る


各時代に生きた“陸奥”を描く「修羅の刻」シリーズ始動! 

関ヶ原の合戦から十年余。

この時代にも、修羅の業(わざ)をつかう男がいた。

その名は――陸奥八雲(むつ・やくも)! 

宮本武蔵(みやもと・むさし)が吼え、剣が唸り、血しぶきが舞い、稲妻が走る! 

陸奥圓明流(むつえんめいりゅう)外伝、時代劇となって、見参!


続きを読む
  1. 2012/10/22(月) 00:56:44|
  2. 講談社
  3. | コメント:0

魔夜峰央著 「パタリロ!!」 第69巻

魔夜峰央著「パタリロ!」第69巻(白水社/花とゆめCOMICS/1999年刊)を読む。

patariro69-01.jpg

破壊的美少年(!?)パタリロが、噂のゴキブリ走法で、日本国中に爆笑悩殺弾を投下する!

少女まんが史上空前の長寿ギャグ傑作!!


続きを読む

テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2012/10/21(日) 00:59:24|
  2. 白泉社
  3. | コメント:0

梶原一騎/ながやす巧原作  「愛と誠」(1974年)

レンタルDVDで映画「愛と誠」を観る。

20160427-026 NGY01360.jpg

同名コミックの実写映画化。

孤独で一匹狼の太賀誠と大金持ちの令嬢早乙女愛の純愛を描く。

続編として『続 愛と誠』、『愛と誠 完結編』が作られている。

信州の蓼科高原で早乙女愛が偶然出会った不良青年・太賀誠。

彼は幼い頃、愛の命を救った時、額に大きな傷を負ったばかりでなく両親や自らの人生さえも壊れてしまう。

その償いとして誠を東京の高校へ転入させ、更生させようとするが、傷を負わされた誠の怒りは強く、逆に暴力で学園を支配しようと企む。

孤独で一匹狼の太賀誠と大金持ちの令嬢早乙女愛の純愛を描く。


★★★★・・・・・・(4/10)

続きを読む

テーマ:邦画 - ジャンル:映画

  1. 2012/10/17(水) 00:51:07|
  2. 漫画原作映画
  3. | コメント:0

古谷実原作  「ヒミズ」(2011年)

レンタルDVDで映画7「ヒミズ」を観る。

himizumannga01 (1) himizumannga01 (2)

15歳の孤独な少年、住田祐一の夢は、誰にも迷惑をかけずに生きる平凡な大人になること。

そんな住田にクラスメイトの茶沢景子は好意を抱き、住田の実家である貸しボート屋を手伝うなど積極的にアプローチする。

それを疎ましく思いながらも、少しずつ心を解きほぐしていく住田。

ところが、借金をつくって蒸発していた父親が戻ってきたことで、住田の運命は大きく狂い始める。


★★★★★★・・・・

続きを読む

テーマ:邦画 - ジャンル:映画

  1. 2012/10/13(土) 00:49:28|
  2. 漫画原作映画
  3. | コメント:0

古泉智浩原作 「青春☆金属バット」(2006年)

録画した映画「青春☆金属バット」を観る。

seisyunnkinnzokubatto01 (2) seisyunnkinnzokubatto01 (1)

コンビニでアルバイトをする27歳の男、難馬。

冴えない毎日を送る彼が、唯一本気で打ち込んでいるのがバットの素振り。

“究極のスイング”を目指してバッティングセンター通いを続けていた。

そんなある日、呑んだくれの巨乳美女、エイコと出会う。

暴力女のエイコに振り回され、難馬はいつしかエイコとともに“バット強盗の2人組”として警察に追われる身に。

しかし、そんな2人を見つけたのは全くやる気のない警官、石岡だった。

しかも難馬と石岡は、高校時代、同じ野球部に所属していた仲間だった…。


★★★★★★・・・・

続きを読む

テーマ:邦画 - ジャンル:映画

  1. 2012/10/10(水) 00:47:52|
  2. 漫画原作映画
  3. | コメント:0

徳光康之著 「濃爆おたく先生」 第1巻

徳光康之著「濃爆おたく先生」第1巻(講談社/マガジンZコミックス/2000年刊)を購入。

濃爆おたく先生 1 (マガジンZコミックス)濃爆おたく先生 1 (マガジンZコミックス)
(2000/12)
徳光 康之

商品詳細を見る


機動戦士ガンダムに出てくるモビルスーツ「ドム」が大好きな新任教師、暴尾亜空。

ガンダムの事もよく知らず、おたくという人種を蔑む生徒たちを前に、暴尾は熱く心震える妄想を語る。

なぜなら、それは彼がガンダム科教師だからだ。

語れ、暴尾よ、ジオンが連邦に勝つその日まで!


続きを読む

テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2012/10/04(木) 00:04:10|
  2. 講談社
  3. | コメント:0

ジョージ浅倉著 「平凡ポンチ」 第1~2巻

ジョージ浅倉著 「平凡ポンチ」 第1~2巻(小学館/IKKI COMICS/2004)を購入。

平凡ポンチ 1集 (IKKI COMICS)平凡ポンチ 1集 (IKKI COMICS)
(2004/04/30)
ジョージ朝倉

商品詳細を見る

平凡ポンチ 2集 (IKKI COMICS)平凡ポンチ 2集 (IKKI COMICS)
(2004/08/30)
ジョージ朝倉

商品詳細を見る

“商業映画監督デビュー”の話を、どたん場でライバルに奪われた真島アキ。

ショックのあまり彼はカメラを投げ捨てようとするが、突然現れた女子高生・鰐淵ミカが身を挺してそれを救う。

真島監督のファンだというミカを自宅に連れ帰った真島は、彼女を「商業映画の主人公にしてあげる」と騙し、いろいろ(エロエロ)なビデオを撮りまくるが…

冴えない自主映画監督・真島アキの前に突然現れたのは、過剰な巨乳願望を持つ女子高生・鰐淵ミカ!

巨乳と映画をめぐる、前代未聞のロードムービー・ラブコメディ!!

少女コミック界の鬼才による、青年誌初作品。


続きを読む
  1. 2012/10/04(木) 00:00:34|
  2. 小学館
  3. | コメント:0

張慶二郎著 「奇跡のヒト」 第1~2巻

原作:土屋ガロン 作画:張慶二郎「奇跡のヒト」第1~2巻(新潮社/BUNCH COMICS/2008年刊)を読む。

kisekino0101.jpg kisekino0322.jpg

「どこで何してたの? 足が不自由みたいだけど顔が昔のままなのは......なぜ?」

20年間、世界と完全に隔離されていた男・海図真助。

男は、現代の病巣を抉りだす≪過去≫からの使者か......。

傷だらけの現代に降り立つ時、未曾有のサスペンが目を覚ます......。

魂の原作者「土屋ガロン」が仕掛け、稀代の実力派「張慶二郎」が描き切る! 

予測不能のアウトロー巨編!!


★★★★★★・・・・(6/10)

続きを読む

テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2012/10/02(火) 00:01:55|
  2. 狩撫麻礼作品
  3. | コメント:0

プロフィール

トミー荒野

Author:トミー荒野
古い本の整理をしているので、最近は発掘した昔の漫画のコメントばかりになっています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
漫画四方山話 (24)
漫画雑誌、漫画関係書籍 (16)
漫画家別読了作品一覧 (8)
出版社別漫画一覧 (926)
朝日新聞出版[朝日ソノラマ] (13)
秋田書店 (60)
イーストプレス (6)
潮出版 (2)
エンターブレイン (32)
太田出版 (16)
角川書店 (70)
奇想天外社★ (12)
幻冬舎 (19)
コアマガジン (1)
小池書院[スタジオシップ] (5)
廣済堂 (5)
講談社 (188)
実業之日本社 (6)
集英社[創美社] (48)
小学館 (150)
祥伝社 (7)
少年画報社[大都社] (29)
新書館 (2)
新潮社 (11)
晋遊舎 (2)
スクウェア・エニックス (12)
スコラマガジン (2)
青林工藝舎 (1)
青林堂 (2)
竹書房 (7)
辰巳出版 (1)
筑摩書房 (1)
中央公論社 (10)
徳間書店 (20)
日本文芸社 (10)
白泉社 (18)
扶桑社 (3)
双葉社 (46)
ぶんか社 (2)
文藝春秋 (5)
芳文社 (6)
マガジンハウス (2)
メディアファクトリー (9)
リイド社 (58)
ワニブックス (2)
その他出版社 (25)
漫画名場面集 (4)
小池一夫作品 (40)
狩撫麻礼作品 (40)
漫画原作映画 (112)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR