平野耕太著「HELLSING」第8~10巻(少年画報社/ヤングキングコミックス/第8巻2006年初版・第9巻2007年初版・第10巻2009年初版)を読む。


【第8巻】
幽霊船・デメテル号に乗ってアーカードが遂に来た!
かくして役者は全員演壇へと登り暁の惨劇は幕を上げる…。
そして、アーカードVSアンデルセンの死闘が始まる!
闘いの行方は…。★★★★★★★★・・(8/10) 【第9巻】
反キリストの化け物どもを葬るために組織された特務機関「ヘルシング」。
新たなる誓いの聖戦が、今始まる……
待望の最新刊が全世界に向けて解き放たれる……
★★★★★★★★・・(8/10) 【第10巻】
屍都・ロンドンを跋扈するナチス残党ミレニアム対英国国教騎士団!!
ついに決着の刻……!!
全世界のMANGAファンを熱狂させ、全世界での累計400万部突破という輝かしい超大人気作品が、ついにシリーズ本編完結?
……しかし、HELLSINGは人々の心に生き続ける……そう、永遠不滅で動く心臓のように……★★★★★★★・・・(7/10) 続きを読む
スポンサーサイト
テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック
- 2016/12/29(木) 00:08:05|
- 少年画報社[大都社]
-
-
| コメント:0
森薫著「乙嫁語り」第2~3巻(エンターブレイン/BEAM COMIK/2巻:2010年初版・同年第2版/3巻:2011年初版)を読む。
【2巻】
しあわせも不安も越えて結ばれる、遊牧民と定住民の昼と夜。
遠くからやってきた騎兵の群れは、アミルのお兄様と、おじ様たち。結婚式以来のなつかしい顔ぶれに、大きな笑顔を見せるアミル! しかし馬上から見下ろしたまま、おじはこう言った「逆らうつもりか、村へ帰るんだアミル」……!!! 悠久の大地を舞台に描かれる、20歳のヨメと12歳のムコとの恋愛、そして……。
★★★★★★★・・・(7/10)
【3巻】
美しく幸薄き――第2の「乙嫁」、タラスの涙
エイホン家の居候イギリス人、ヘンリー・スミス。
彼は長らく滞在した土地をはなれ、カラザそしてアンカラへと旅に出かけた。
カラザでは珍しい外国人であるスミスは、町の人並みにもまれ、気がつくと、馬も、荷物も、盗まれてしまっていた!
そして、もう1名、愛馬を盗まれたのが第2の「乙嫁」タラスさん!
いま、スミスは運命の女性に出会う……!
★★★★★★・・・・(6/10)
続きを読む
テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック
- 2016/12/28(水) 00:07:13|
- エンターブレイン
-
-
| コメント:0
森田崇著「怪盗ルパン伝 アバンチュリエ(1) 公妃の宝冠」(ヒーローズ/ヒーローズコミックス/2013年第1刷)を読む。
ベル・エポック(美しき時代)と呼ばれる20世紀初頭のフランス。
民衆は天才的な盗みを繰り返す一人の怪盗に熱狂していた……。
その男は神出鬼没、その姿は変幻自在、その手口は奇想天外にして大胆不敵――。
「千の顔」を持つその怪盗の名は、アルセーヌ・ルパン!
そして、ルパンの次なる獲物は、大富豪が厳重に管理する“ランバル公妃の宝冠”。
ルパン譚の正当コミカライズ作品「アバンチュリエ」の新章が、遂に幕を開ける!
★★★★★★・・・・(6/10) 続きを読む
テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック
- 2016/12/27(火) 00:44:38|
- 小学館
-
-
| コメント:0
さいとう・たかを著「ゴルゴ13」第169巻(リイド社/SPコミックス/2013年初版)を読む。
【極東の凶行】
定年退職を目前にした警視庁の刑事。捜索願が出ている印刷会社に勤務する男の失踪捜査を開始すると国際的な組織犯罪の疑いが。さらに印刷会社の内情を探ると…
【ドッグマンの鼻】
欧米のエネルギー飲料市場を独占するヨーロッパ企業の製品。だがタイ系のライバル企業がドッグマンの異名を持つ官能士により、改良品を生産し市場進出を狙うが…
【デリート・G Gの消去】
CIAがゴルゴ13の行動や生活を分析しゴルゴ13排除のための作戦計画立案を開始。極秘の任務だったが、計画立案者が射殺された。CIAはゴルゴ対策チームを…
★★★★★・・・・・(5/10)
続きを読む
テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック
- 2016/12/26(月) 00:45:33|
- リイド社
-
-
| コメント:0
TEAM MOON (著) 永井豪 (原著) 「デビルマン対闇の帝王」 第2~3巻【完】 (講談社/ヤンマガKCスペシャル/2014年刊) を読む。
宿敵・グレートマジンガーとの最終決戦を前に、ミケーネ帝国の支配者・闇の帝王ハデスは悪魔征伐のため、次元を越えた‥‥!! デビルマンと帝王ハデスの、禁断の対決がついに始まる!! 憎しみ‥‥悲しみ‥‥願い‥‥誇り‥‥全てをぶつけ、戦うのみ。 永井豪ファン狂熱の、最強対決実現!! これが次の極限バトルだ!! 【第2巻】
人類殲滅を目論むミケーネ帝国の支配者・闇の帝王は、宿敵・グレートマジンガーを倒すため、最強の刺客を送り込んだ。その名は‥‥デビルマン!!永井豪ファン狂熱の、次元を超えたアーマゲドン!! 「デビルマン」「マジンガー」の世界が、熱く、烈しく、そして切なく共鳴する‥‥。愛に飢えた者たちの、禁断の無制限バトル!! この戦いを、噛み締めろ。 【第3巻】★★★★★★★・・・ 続きを読む
テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック
- 2016/12/26(月) 00:18:30|
- 講談社
-
-
| コメント:0
石ノ森章太郎著「サイボーグ009別巻 a la “cult”」(秋田書店/秋田文庫/2004年第1刷)
人間と機械の狭間で宿命を負った平和の戦士たち!!文庫未収の2作品と、単行本未収録の2作品も収録。生誕40周年記念別巻!!
【収録作品】
「サイボーグ009(たのしい幼稚園版)」
「金色の目の少女」
「怪人同盟 〈変身〉」
「009ノ1 〈モンスターを殺せ!〉」
「00秘密指令 〈ワナをかける〉」
「サイボーグーちゃん」
「THE ENEMY」
「赤い砂漠」
「サオボーグ009対三億円犯人」
「小説 サイボーグ009 〈神々との闘い〉」
「ミュータントSHOTARO」
「解説 ―誕生の時代―」 脇山文男(石森プロ)★★★★★★・・・・(6/10) 続きを読む
テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック
- 2016/12/25(日) 00:47:15|
- 秋田書店
-
-
| コメント:0
平野耕太著「HELLSING」第5~6巻(少年画報社/ヤングキングコミックス/5巻:2003年第1刷/6巻:2003年発刊・2006年第8刷/7巻:2005年発行・2016年第4刷)を読む。
舞台は英国。
吸血鬼による暴虐な事件が横行していた。
そこで結成されたのが、反キリストのバケモノを狩る機関 王立国教騎士団 通称「HELLSING機関」。
その一員である主人公 アーカードは吸血鬼討伐のエキスパート。彼自身も吸血鬼であり、銃で撃たれようと、首をもがれようとその肉体は不死身。
事件に巻き込まれ吸血鬼の体となってしまったセラス・ヴィクトリアも機関に加わり、団長 インテグラルの指揮のもと、今日も吸血鬼事件の鎮圧に向かう。第5巻 ★★★★★★・・・・(6/10)
第6巻 ★★★★★★★・・・(7/10)
第7巻 ★★★★★★★★・・(8/10)
続きを読む
テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック
- 2016/12/24(土) 00:48:33|
- 少年画報社[大都社]
-
-
| コメント:0
さいとう・たかを著「ゴルゴ13」第171巻(リイド社/SPコミックス/2013年初版)を読む。
【赤い五月の使命】
細菌兵器の実験場として使われていた北極海の無人島をテロリストたちが占拠し、炭疽菌の実験を開始。ロシア政府はゴルゴにテロリストの殲滅を依頼するのだが…
【TATTOO・刺青】
精密機器の不正輸出疑惑に関わった友人が事故死。その死に疑問を感じた新聞記者が取材を始めると刺青をした外国人に行き着く。男を追ってパキスタンに飛ぶが…
【愚か者の銃】
銃規制法案推進派のマイアミ市長の妻が射殺され、自身も失意から自殺。銃規制に反対し市長と敵対していた男が射殺犯だった。それを知り市長の母はゴルゴとあう。★★★★★・・・・・(5/10) 続きを読む
テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック
- 2016/12/23(金) 00:49:28|
- リイド社
-
-
| コメント:0
「マンガ日狂組の教室−学校が危ない!! 」(晋遊舎ムック/2007年第1刷) を読む。
今、学校が危ない!
日教組(日本教職員組合)が引き起こしている「教育テロ」の実態がマンガでわかる!!
瀬良中学に転校してきた村上宏一は始業式で驚くべき光景を目にする。
そこでは、君が代の斉唱を拒否して日の丸を引き裂く過激な教師や生徒たちが学校全体を牛耳っていた。
彼らは我が物顔で自虐的な歴史教育、行き過ぎた性教育、ジェンダーフリー思想を子どもたちに押し付けていた。
そんな状況を打ち破るべく、新任教師の桜井旭が立ち上がった。
彼は校内にはびこる偏向教師たちを次々に論破して、子どもたちを惑わせる諸悪の根源に迫る。
果たして、偏向教育の背後に潜む黒幕とは?
子どもも親も知らなかった教育界最大のタブーに、真っ向から斬り込む野心作がついに登場!
教室で起こっている"教育テロ"の実態を暴く!!★★★★・・・・・・(4/10) 続きを読む
テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック
- 2016/12/22(木) 00:51:25|
- 晋遊舎
-
-
| コメント:0
平野耕太著「HELLSING」第3~4巻(少年画報社/ヤングキングコミックス/3巻:2001年発行・2013年第41刷/4巻:2002年初版)を読む。
舞台は英国。吸血鬼による暴虐な事件が横行していた。そこで結成されたのが、反キリストのバケモノを狩る機関 王立国教騎士団 通称「HELLSING機関」。その一員である主人公 アーカードは吸血鬼討伐のエキスパート。彼自身も吸血鬼であり、銃で撃たれようと、首をもがれようとその肉体は不死身。事件に巻き込まれ吸血鬼の体となってしまったセラス・ヴィクトリアも機関に加わり、団長 インテグラルの指揮のもと、今日も吸血鬼事件の鎮圧に向かう。
【第3巻】
「ミレニアム」の手がかりを求め、アーカードたちは南米に向かうが、ミレニアム戦闘団は待ち構えていた。
◆3巻特別収録 「CROSS FIRE③」
★★★★★★・・・・(6/10)
【第4巻】
「吸血鬼製造計画」――秘匿名「最後の大隊」の謎が今、明らかにされる。★★★★★★・・・・(6/10) 続きを読む
テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック
- 2016/12/22(木) 00:50:28|
- 少年画報社[大都社]
-
-
| コメント:0