芥川龍之介・著 小池一夫・監修 望月三起也・画 「河童・藪の中」(小池書院ひゅうまんコミック/1999年1月10日初版)を読む。
僕は、偶然河童の国という異世界に迷い込んだ
河童の世界を通して、現代社会を風刺した表題作「河童」のほか、
日本の古典を題材に真実の不確かさを描いた「藪の中」の二編を収録。
★★★★★★・・・・(6/10) 続きを読む
スポンサーサイト
テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック
- 2017/02/28(火) 00:41:06|
- 小池書院[スタジオシップ]
-
-
| コメント:0
◆いしいひさいち著「となりのやまだ君」 (朝日新聞社刊)
第1巻/天下泰平の巻(1992年8月5日第1刷)
第2巻/万事順調の巻(1993年3月25日第1刷)
第3巻/家内安全の巻(1993年11月5日第1刷)
第4巻/無病息災の巻(1994年5月5日第1刷)
第5巻/天真爛漫の巻(1994年12月5日第1刷)
第6巻/天気晴朗の巻(1995年7月5日第1刷)

続きを読む
テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック
- 2017/02/25(土) 00:53:01|
- 朝日新聞出版[朝日ソノラマ]
-
-
| コメント:0
■「シャム猫」 全1巻 (双葉社/パワァコミックス/1976年月発刊)

01) リアルでクールなシャム猫登場
02) 人間失格試験
03) 不知火教組織体系(その1)
03) 不知火教組織体系(その2)
04) 殺人ロック
05) 毒虫コンビ
06) 松にツル 梅にウグイス
07) 暴力博士
08) 天下一平
★★★★★★★・・・(7/10) 続きを読む
テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック
- 2017/02/22(水) 00:41:56|
- 双葉社
-
-
| コメント:0
◆石ノ森章太郎著「北斎」 (双葉社/双葉文庫名作シリーズ)
上巻(1996年11月25日第1刷発行)
・・・不満は自分にあるのです・・・
もっと自由に、もっといろんな絵を描かなきゃいけない・・・

下巻(1996年11月25日第1刷/1997年4月15日新訂発行)
画に生き、画に死した、画狂老人・北斎の生き様を見よ!
葛飾北斎。海を越えフランス印象派にも多大な影響を与えた“画狂老人”。数々の傑作の裏に秘されたドラマとは…?90年にも及ぶ北斎の人生を、“萬画家“石ノ森章太郎が描破!!
★★★★★★・・・・(6/10) 続きを読む
テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック
- 2017/02/18(土) 00:00:40|
- 双葉社
-
-
| コメント:0
唐沢なをき著 「電脳炎」(小学館/ビッグコミックススペシャル)
Vol.1/マック版(1999年5月1日第1刷)

Vol.2/マック版(2000年2月1日第1刷)

Vol.3/ウィン版(2001年9月1日第1刷)

Vol.4/ハイブリッド版(2003年7月1日第1刷)
奇才・唐沢なをきがコンピュータ関連の事柄(モバイル、デジカメ、インターネットetc…)を織りまぜて繰り広げる、4コマギャグの数々。
※ウィン版・マック版の本編は同一の内容になります(巻末付録のみ内容が異なります)。
2000年、第46回文藝春秋漫画賞受賞。★★★★★★★・・・(7/10) 続きを読む
テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック
- 2017/02/14(火) 00:34:38|
- 小学館
-
-
| コメント:0
■モンキー・パンチ(1937年5月26日 - 2019年4月11日)は、日本の漫画家。東京工科大学大学院修士課程修了。本名は加藤 一彦(かとう かずひこ)。筆名として加東 一彦(かとう かずひこ)、ムタ 永二(むた えいじ)、かとう・一彦(かとう かずひこ)といった名義を用いたこともある。
有限会社エム・ピー・スタジオ代表(初代)、デジタルマンガ協会会長(初代)、大手前大学人文科学部教授、大手前大学メディア・芸術学部教授、社団法人日本漫画家協会理事、専門学校札幌マンガ・アニメ学院顧問などを歴任した。
『ルパン三世』や『一宿一飯』をはじめとして、多数の青年漫画を手掛けた。漫画の制作にコンピュータを積極的に取り入れており、デジタルマンガ協会を設立すると、その初代会長に就任した。『ルパン三世』のみならず、『復讐屋』や『シンデレラボーイ』、『MUSASHI -GUN道-』などアニメ化された作品も数多い。アニメーション映画『ルパン三世 DEAD OR ALIVE』では自ら監督に挑戦した。また、大手前大学にて人文科学部やメディア・芸術学部にて教授を務め、後進の育成にあたった。その他、東京工科大学のメディア学部に客員教授として招かれるとともに、専門学校札幌マンガ・アニメ学院の顧問を務めた。また、日本漫画家協会では理事や参与を務めた。モンキー・パンチ読了作品一覧 【2021年5月19日現在】01) 「UPUPバルーン」 奇想天外文庫 全2巻
※「サイレント・ウォーキング」収録
02) 「一宿一飯」 奇想天外文庫 全1巻
03) 「続一宿一飯」 奇想天外文庫 全1巻
04) 「逆イソップ物語」 奇想天外文庫 全2巻
05) 「透明紳士」 奇想天外社 全2巻
06) 「一宿一飯」 中公文庫コミック版 全2巻
07) 「どらきゅらクン」 アクション・コミックス 全1巻
08) 「パンドラ」 アクション・コミックス 全1巻
09) 「時間エージェント」 アクション・コミックス 全1巻
※「時間追跡者」収録
※「デッド・ブルース(シャム猫)」収録
10) 「シャム猫」 アクション・コミックス 全1巻
11) 「ルパン三世」 アクション・コミックス 全14巻
12) 「新ルパン三世」 アクション・コミックス 全21巻
13) 「ルパン小僧」 アクション・コミックス 全2巻
※「セクレタリー・バード=書記官鳥=」収録
14) 「ダアティ・ジョウク」 サンケイコミックス 全1巻
15) 「一宿一飯」 サンケイコミックス 全3巻
16) 「ラッキー・モンキー」 100てんランドコミクス 全1巻
17) 「千夜一夜物語」 アイランドコミックスPRIMO 全1巻(?)
18) 「モンキー・パンチ ザ・漫画セレクション① 幕末ヤンキー」 ヤンマガKCデラックス 全1巻
※「ミスター侍」収録
※「あっかんベ兵衛」収録
19) 「モンキー・パンチ ザ・漫画セレクション② Tac・Tic・・・s」 ヤンマガKCデラックス 全1巻
20) 「モンキー・パンチ ザ・漫画セレクション③ 一宿一飯」 ヤンマガKCデラックス 全1巻
21) 「モンキー・パンチ ザ・漫画セレクション④ 『MPガールズ』編」 ヤンマガKCデラックス 全1巻
※「カラーガール」収録
※「ピンキー・パンキィ」収録
※「クライム・メイト」収録
※「テクニガール」収録
22) 「モンキー・パンチ ザ・漫画セレクション⑤ おれはカザノ派・前編」 ヤンマガKCデラックス
23) 「USAとらさん」 月刊「COMIC AGAIN」 1979年5月号掲載
ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking
テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック
- 2017/02/13(月) 00:49:59|
- 漫画家別読了作品一覧
-
-
| コメント:0
正直、最近の作品は読んでいませんでした。
ですが、昔より私の大好きな関川夏央氏、狩撫麻礼氏の漫画と言えば谷口氏の絵が思い浮かびます。
私の漫画ベスト5には確実に入る「事件屋稼業」シリーズ。
密かに続編を期待していましたが、これでもう読むことは出来ません。
世代である漫画家が亡くなるのは悲しい事ですが、何よりその方の新作が読めなくなるのが読者には一番つらい事です。
残された読んでいない作品を大事に読もうと思います。
いちファンとして、ご冥福をお祈りいたします。
ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking
テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック
- 2017/02/12(日) 23:34:06|
- 漫画四方山話
-
-
| コメント:0