fc2ブログ

漫画荒雑録

漫画の記録と感想

CLAMP原作 「ホリック xxxHOLiC」

映画「ホリック xxxHOLiC 」を観る。

horikkueiga001 (2) 100000519790001.jpg

人の心の闇に寄り憑く“アヤカシ”が視える孤独な高校生、四月一日。
“アヤカシ”が視えることで辛い日々を送る彼は、不思議な蝶に導かれ、どんな願いも叶えるという【ミセ】の妖しく美しい女主人・侑子と出会う。
普通の生活を送りたいと願う四月一日に、侑子は対価としていちばん大切なものを差し出すよう囁く。
同級生の百目鬼やひまわりと過ごす中で大切なものを探していく四月一日。
しかし、そんな彼に“アヤカシ”を操る妖艶な悪女・女郎蜘蛛の魔の手が忍び寄るのだったが…。


★★★★★・・・・・(5/10)


原作は未読。

ですが、昔のドラマをDVDで観た事がありますね。

たしか、主人公を染谷将太氏が演じていて、侑子役は杏ちゃんで・・・主人公の友人で弓引く役が東出昌大氏だったかな・・・再放送しづらい配役ですね(笑)。

アニメにもなっているらしい人気作を今度は蜷川実花監督お得意の極彩色の圧倒的ヴィジュアルで描き出した映画作品。

目の覚めるような監督独特の色彩と大きなBGMにさすがに睡魔は襲ってきませんでしたが、物語は至極退屈でした。

もともとオッさんがCLAMPの漫画とは相性が悪いのもありますが、昨今ではこの手の妖怪退治モノはもう食傷ぎみで・・・。

ただ、キレイなお姉さんたちがチョイ役で次々と出てくるのは良かったですね。

最後まで鑑賞できたのは、そんなオッさんのスケベ心のおかげかな。

肝心の原作漫画及びアニメを観ていないので、思わせぶりで何も言っていない台詞では作中の設定が理解不可能。

どうしてそうなったのか?何でそうなるのか?結局、あれは何だったの?

分からないままに物語は終了。

ラストは・・・・

え~っと、何もできない主人公が店を継いで何が出来るの?

と疑問のまま。

アラサーの神木君もいつまで学生役をやっていられるのかも気にしつつ

花魁の柴咲コウと

ゴスロリの玉城ティナと

SM女王の吉岡里帆


が観たい方はどうぞ。

horikku002_20221029144119a63.jpg

・・・ただしエロい場面は一切ありませんけどね!

◆「ホリック xxxHOLiC」 2022年/日本 【110分】
監督:蜷川実花 原作:CLAMP 脚本:吉田恵里香 撮影:相馬大輔 音楽:渋谷慶一郎 主題歌:SEKAI NO OWARI 出演:神木隆之介/柴咲コウ/松村北斗/玉城ティナ/趣里/DAOKO/モトーラ世理奈/西野七瀬/てんちむ/橋本愛/磯村勇斗/吉岡里帆

ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

バナー0720

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2022/12/01(木) 00:25:57|
  2. 漫画原作映画
  3. | コメント:0
<<渡辺航原作 「弱虫ペダル」 | ホーム | 別冊宝島 「日本一の漫画を探せ!」>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

トミー荒野

Author:トミー荒野
古い本の整理をしているので、最近は発掘した昔の漫画のコメントばかりになっています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
漫画四方山話 (24)
漫画雑誌、漫画関係書籍 (16)
漫画家別読了作品一覧 (8)
出版社別漫画一覧 (926)
朝日新聞出版[朝日ソノラマ] (13)
秋田書店 (60)
イーストプレス (6)
潮出版 (2)
エンターブレイン (32)
太田出版 (16)
角川書店 (70)
奇想天外社★ (12)
幻冬舎 (19)
コアマガジン (1)
小池書院[スタジオシップ] (5)
廣済堂 (5)
講談社 (188)
実業之日本社 (6)
集英社[創美社] (48)
小学館 (150)
祥伝社 (7)
少年画報社[大都社] (29)
新書館 (2)
新潮社 (11)
晋遊舎 (2)
スクウェア・エニックス (12)
スコラマガジン (2)
青林工藝舎 (1)
青林堂 (2)
竹書房 (7)
辰巳出版 (1)
筑摩書房 (1)
中央公論社 (10)
徳間書店 (20)
日本文芸社 (10)
白泉社 (18)
扶桑社 (3)
双葉社 (46)
ぶんか社 (2)
文藝春秋 (5)
芳文社 (6)
マガジンハウス (2)
メディアファクトリー (9)
リイド社 (58)
ワニブックス (2)
その他出版社 (25)
漫画名場面集 (4)
小池一夫作品 (40)
狩撫麻礼作品 (40)
漫画原作映画 (112)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR