fc2ブログ

漫画荒雑録

漫画の記録と感想

御厨さと美著 「惑星ギャラガ」 全1巻

御厨さと美著「惑星ギャラガ」(双葉社/アクション・コミックス/1984年刊)を読む。

20151020-37 20160924-002

西暦2755年、ネメシス星圏シティ・オブ・ネメシスを出発した最新型宇宙船ジーベック号はワープ航法の際の事故で謎の天体ギャラガに不時着した。

異形の世界に展開する想像を絶する冒険を描く鬼才の本格SF巨編。


★★★★★★★・・・(7/10) 


著者の漫画を初めて読んだのは中学生の頃。

手塚治虫先生のアニメ映画「火の鳥2772 愛のコスモゾーン(1980)」のノベライズ作品でした。

20151025-002

アメコミ風でリアル感たっぷりに描かれた手塚キャラの上手さに驚き、白黒のメリハリが効きながらも精細な背景に惹かれ、なによりも描かれたメカの美しさに目を奪われました。

その後、著者の漫画があると本屋で立ち読みをしていたのですが・・・・著者の描く物語が大人向けだったせいでしょうか?

当時の私には

絵は素晴らしく上手いが、話は面白くない作家

として、買い集めるには至りませんでした。

なので、その後はずっと読んでおりませんでしたが、先日、古本屋で本書を見つけ、思わず購入。

ウン十年ぶりに著者の作品を読みました。

なによりも感じたのは

やっぱり素晴らしく絵が上手い

って事です。

今の若手でも絵の上手い漫画家は数多くいますが、本作は当時で無ければ描かれなかった完成度を持った漫画だと思います。

特にメカのラインの美しさはハンパ無し・・・くやしかったらPC無しでこれほどの線を引いてみろ・・・てなもんです。

リアルでありながらリアルすぎない顔や、きっちりと描き分けが出来ているキャラも今更ながらお見事。

デッサンの狂いなどはどのコマにも見当たりません。

20151024-0012

「すげ~な~」

と感心しながら読んでいたのですが

あれ

やっぱり、お話が・・・・

え~・・・・私好みではありませんでした。

20151020-38

本書の最後のページには「第1部 完」とあります。

ネットで調べたら未完だそうで・・・続きが読みたいような、そうでもないような・・・・

ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

バナー0720

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2015/12/01(火) 00:35:56|
  2. 双葉社
  3. | コメント:0
<<徳弘正也著 「昭和不老不死伝説 バンパイア」 第1~5巻【完】 | ホーム | 平野耕太著 「ドリフターズ」 第1巻」>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

トミー荒野

Author:トミー荒野
古い本の整理をしているので、最近は発掘した昔の漫画のコメントばかりになっています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
漫画四方山話 (24)
漫画雑誌、漫画関係書籍 (16)
漫画家別読了作品一覧 (8)
出版社別漫画一覧 (926)
朝日新聞出版[朝日ソノラマ] (13)
秋田書店 (60)
イーストプレス (6)
潮出版 (2)
エンターブレイン (32)
太田出版 (16)
角川書店 (70)
奇想天外社★ (12)
幻冬舎 (19)
コアマガジン (1)
小池書院[スタジオシップ] (5)
廣済堂 (5)
講談社 (188)
実業之日本社 (6)
集英社[創美社] (48)
小学館 (150)
祥伝社 (7)
少年画報社[大都社] (29)
新書館 (2)
新潮社 (11)
晋遊舎 (2)
スクウェア・エニックス (12)
スコラマガジン (2)
青林工藝舎 (1)
青林堂 (2)
竹書房 (7)
辰巳出版 (1)
筑摩書房 (1)
中央公論社 (10)
徳間書店 (20)
日本文芸社 (10)
白泉社 (18)
扶桑社 (3)
双葉社 (46)
ぶんか社 (2)
文藝春秋 (5)
芳文社 (6)
マガジンハウス (2)
メディアファクトリー (9)
リイド社 (58)
ワニブックス (2)
その他出版社 (25)
漫画名場面集 (4)
小池一夫作品 (40)
狩撫麻礼作品 (40)
漫画原作映画 (112)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR