TEAM MOON (著) 永井 豪 (原著) 「デビルマン対闇の帝王」 第1巻 (講談社/ヤンマガKCスペシャル/2013年刊) を読む。
愛する女性・美樹の魂を求め、冥界へ侵入したデビルマン。
冥界の支配者・闇の帝王ハデスの力ならば、死者を蘇らせることができるという。
だがハデスは、魔神との戦闘のため別次元にいた。
美樹を復活させたいデビルマンは、禁断の破壊行動を開始する‥‥!!
『デビルマン』『マジンガーZ』生誕から40年、一度も交わることのなかった”悪魔”と”闇”が、ついに激突する!!
これが永井豪ファン待望の、真・最強決戦だ!!
★★★★★・・・・・(5/10)
スピンオフや贋作が作られるのは(最近の風潮として)“名作”なれば仕方の無い事です。
現に作者自信が「バイオレンスジャック」のラストに「デビルマン」を選び、パラレルワールドで「デビルマンレディー」を描き、「激マン」では裏話をもネタにしているのですから。

その他では、複数作家による短編集「ネオデビルマン」、衣谷遊著「AMON デビルマン黙示録」、高遠るい著「デビルマンG」などがあります。

ファンとしてはその都度、新しいデビルマンワールドを楽しめるのですから文句を言う筋合いは無いのですが・・・・
多すぎませんか?今の所、それぞれに面白く、それでいて原作漫画に敬意を払って、「デビルマン」を貶めるおかしな作品は出てきていませんが、
「デビルマンの安売り」の様な気がするのは私だけでしょうか。
※何ですか?これは!本作は絵もストーリーも面白く、熱心なファンには気になる所があるにしろ、派生作品としては今後が楽しみな漫画です。
「グレートマジンガー」との繋がりも気になります。
願わくば新たなデビルマンワールドを担う作品として、頑張って欲しいものです。
・・・と言っても
デビルマンワールドを一番貶めている作品は「レディー」の様な気がしますし、今一番心配なのは「サーガ」だと思うのですが・・・
ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック
- 2015/12/22(火) 00:41:01|
- 講談社
-
-
| コメント:0