fc2ブログ

漫画荒雑録

漫画の記録と感想

漫☆画太郎原作 「珍遊記」(2016年)

録画した映画「珍遊記」を観る。

tinnyuuki003 (4) gennsakumanngatati01 (4)

天竺へ向け旅をしていた坊主の玄奘。

ある日、偶然立ち寄った家で老夫婦の悩みを聞き、2人が手を焼いているという天下の不良少年・山田太郎の更正を請け負ってしまう。

こうして恐るべき妖力を封印された太郎と玄奘は一緒に天竺を目指すのだったが…。

★★★★・・・・・・(4/10) 


漫画は読んでいます。

ですが内容はほぼ覚えていません。

監督の作品は「地獄甲子園」「漫☆画太郎SHOW ババアゾーン(他)」を観ています。

ですが内容はほぼ覚えていません。

tinnyuuki003 (6)

ですが・・・たぶん、それでいいのでしょう。

そう言う原作で、そう言う映画なのです。

tinnyuuki003 (5)

ちんこ、おなら、うんこ。

子どもが好きなフレーズ満載のB級コメディ。

tinnyuuki003 (1)

それはそれで嫌いではありません。

むしろ好きです。

だから真剣に観ました。

観ましたが・・・途中で眠たくなりました。

「幼稚だ」とか「くだらない」ではありません。

ただただ、面白くなかったからです。

漫画はあのへたくそな絵と、だらだらしたストーリーと、意味の無い大コマがあったからこそ読めたのだと思います。

だらだらしたストーリーだけを引き継いだ本作は、

松山ケンイチ氏の綺麗なおしりと

下品な言葉を言う倉科カナ意外に観るトコロはありません。

お二人に敬意を表し★一つプラスしました。

◆「珍遊記」 2016年/日本 【100分】
監督:山口雄大 アクション監督:園村健介 原作:漫☆画太郎 脚本: おおかわら /松原秀 音楽:森野宣彦 主題歌:RIP SLYME 出演:松山ケンイチ/倉科カナ/溝端淳平/田山涼成/笹野高史/温水洋一/ピエール瀧/板尾創路/今野浩喜

ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

バナー0720

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:邦画 - ジャンル:映画

  1. 2018/05/09(水) 00:58:54|
  2. 漫画原作映画
  3. | コメント:0
<<古谷実著 「ゲレクシス」 第1巻 | ホーム | 荒川弘著 「銀の匙Silver Spoon」 第14巻>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

トミー荒野

Author:トミー荒野
古い本の整理をしているので、最近は発掘した昔の漫画のコメントばかりになっています。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
漫画四方山話 (24)
漫画雑誌、漫画関係書籍 (16)
漫画家別読了作品一覧 (8)
出版社別漫画一覧 (926)
朝日新聞出版[朝日ソノラマ] (13)
秋田書店 (60)
イーストプレス (6)
潮出版 (2)
エンターブレイン (32)
太田出版 (16)
角川書店 (70)
奇想天外社★ (12)
幻冬舎 (19)
コアマガジン (1)
小池書院[スタジオシップ] (5)
廣済堂 (5)
講談社 (188)
実業之日本社 (6)
集英社[創美社] (48)
小学館 (150)
祥伝社 (7)
少年画報社[大都社] (29)
新書館 (2)
新潮社 (11)
晋遊舎 (2)
スクウェア・エニックス (12)
スコラマガジン (2)
青林工藝舎 (1)
青林堂 (2)
竹書房 (7)
辰巳出版 (1)
筑摩書房 (1)
中央公論社 (10)
徳間書店 (20)
日本文芸社 (10)
白泉社 (18)
扶桑社 (3)
双葉社 (46)
ぶんか社 (2)
文藝春秋 (5)
芳文社 (6)
マガジンハウス (2)
メディアファクトリー (9)
リイド社 (58)
ワニブックス (2)
その他出版社 (25)
漫画名場面集 (4)
小池一夫作品 (40)
狩撫麻礼作品 (40)
漫画原作映画 (112)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR