レンタルDVDで映画「神さまの言うとおり」を観る。
ごく平凡な高校生、高畑瞬。
退屈な日常にすっかり嫌気が差していた瞬だったが、そんな彼を予想だにしない事態が待ち受けていた。
授業中に突然、しゃべるダルマが現われ、生徒たちを相手に“ダルマさんが転んだ”ゲームを始めたのだ。
しかも、ダルマがこっちを向いているときに動いた者は即座に首を飛ばされていく。
訳も分からぬまま死のゲームに参加させられた瞬とその仲間たち。
その後もまねき猫やシロクマといった謎の殺人キャラが登場し、生徒たちに“負ければ即、死”の残酷きわまりないゲームを次々と繰り出していくのだったが…。★★★★・・・・・・(4/10)

原作は漫画だそうで・・・読んだ事はありません。
だからでしょうか?
全然意味が分からないのです。
「バトルロワイヤル」にはむりやりながらも皮肉めいた設定があり、「リアル鬼ごっこ」には稚拙ながらもオチがあった。
「キューブ」はおかしな所だらけだったが分からない恐怖があったし、「SAW」には残酷で視覚に訴える痛さがあった。
本作は
何もなかった気がします。
正直、コメディなのかサスペンスなのかも分かりません。
大森南朋の役割も、リリー・フランキーの登場も「?」。
最初の方で、福士蒼汰と神木隆之介が話している場面で、山崎紘菜が透明になって消える演出の意味は何?

その他いろいろあり過ぎて・・・・
ただ
悩めば悩むほど、それが三池監督の策略のような気がして。
本作で
弄ばれているのは本当は観客で
ラストのボスキャラは本当は監督なのでしょう。
腹立たしいけど。
◆「神さまの言うとおり」 2014年/日本 【118分】
監督:三池崇史
原作:金城宗幸/藤村緋二 脚本:八津弘幸 撮影:北信康 音楽:遠藤浩二 出演:福士蒼汰/山崎紘菜/染谷将太/優希美青/高島礼子/大森南朋/リリー・フランキー/神木隆之介 声の出演:トミーズ雅/前田敦子/肥後克広/上島竜兵/寺門ジモン/山崎努
ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:邦画 - ジャンル:映画
- 2016/07/24(日) 00:48:21|
- 漫画原作映画
-
-
| コメント:0